催物「連隊戦 ~海辺の陣~」を開催いたします。報酬に新刀剣男士「古備前信房(こびぜんのぶふさ)」が登場!

<開催期間>7月1日(火)メンテナンス終了時~7月29日(火)12:59

「自動行軍」実装!「自動周回」解放!

催物「連隊戦 ~海辺の陣~に「自動行軍」機能を実装いたしました。月額サービス「本丸刀剣保存会」に加入中は「自動周回」が解放されます。「自動周回」は操作を行うことなく継続して出陣できる機能です。
代表部隊長が「特」または極の姿である場合、「自動行軍」「自動周回」を依頼できます。また、部隊の交代をした場合、交代先の部隊にも依頼は継続されます。
※交代する部隊が「自動行軍」「自動周回」の条件を満たしていない場合は依頼できません。
※攻略前の合戦場も対象です。
※自動周回中に「自動周回」を停止、またはゲームを一時中断すると「自動行軍」として再開されます。
※「自動周回」は各催物にも順次対応予定です。
※詳細は、ゲーム内の瓦版「催物」をご確認ください。

「夜光貝」を集めて獲得できる報酬には、新刀剣男士「古備前信房」に加え「浦島虎徹」「千代金丸」「北谷菜切」「治金丸」「笹貫」「丙子椒林剣」も登場するほか、景趣「展望の間・海辺」と景趣「展望の間・海辺 夕方」も入手できます。

新たに「特徳引換手形(連隊戦)」を実装いたしました。「特徳引換手形(連隊戦)」を購入して特徳報酬を開放すると、夜光貝の入手数に応じて「特徳引換シール(連隊戦)」を獲得できます。「特徳引換シール(連隊戦)」は引換所(特徳)で刀剣男士などを入手できます。

「特徳引換手形(連隊戦)」は購入時におまけで夜光貝10,000個獲得できます。
※「特徳引換手形(連隊戦)」を購入した際に夜光貝を所持している場合は、その数までの特徳報酬がまとめて受取箱に贈られます
※「特徳引換シール(連隊戦)」は次回開催に持ち越せません

特別合戦場は、「虹色の夜光貝」を7個集めると出現する合戦場です。特別合戦場の戦闘では「夜光貝」と「刀剣男士の経験値」が大量に獲得できます。特別合戦場の戦闘に勝利した際、まれに「千代金丸」「北谷菜切」「治金丸」「笹貫」を入手できます。

各難易度の催物合戦場のボスを撃破した際に、まれに「大包平」「千代金丸」「北谷菜切」「治金丸」を入手できます。

※詳細は、ゲーム内の瓦版「催物」をご確認ください。

万屋に専用便利道具を追加




催物「連隊戦 ~海辺の陣~」で使用できる専用便利道具を期間限定で万屋にて販売します。

<販売期間>7月1日(火)メンテナンス終了時~7月29日(火)12:59

※詳細は、ゲーム内の瓦版「催物」をご確認ください。